使用されているゴルフクラブ・ゴルフシューズ・キャディバッグはメンテナンスされてますか?
今回は、ゴルフクラブ・ゴルフシューズ・キャディバッグの保管場所と汚れの落とし方などを解説します。
ゴルフクラブを収納したキャディバッグやゴルフシューズはどこで保管していますか?保管場所によってはゴルフ道具の状態に大きな影響を与えます。
ラウンドした後は車からゴルフクラブ・ゴルフシューズを降ろしていますか?
いいえ。後日練習に行きますし、降ろすのも面倒なので乗せたままです。
日中の車の中は長時間高温が続くため、接着剤・樹脂・ゴムを多用しているゴルフクラブ・ゴルフシューズ・キャディバッグには過酷な環境となり道具が痛んでしまう原因になります。また、ゴルフクラブの盗難防止にもなりますので、ラウンドした後はキャディバッグ・ゴルフシューズを車から降ろすことをお勧めします。
雨の日にラウンドした後は、ゴルフクラブ・ゴルフシューズを車から降ろしてメンテナンスを行っていますか?
ゴルフクラブ・ゴルフシューズにメンテナンスは必要ですか?
ゴルフクラブに水分が付いた状態で放置すると、ヘッド・シャフトがサビる原因となります。また、ゴルフシューズは生地や接着剤に悪影響を及ぼす原因になります。特に雨の日にラウンドした後は車から降ろして陰干しなどのメンテナンスを行いましょう。
分かりました。それではゴルフクラブ・ゴルフシューズ・キャディバッグのメンテナンス方法を教えてください。
ゴルフクラブのメンテナンスで使用する小物を紹介します。
ウッドヘッドの打球痕などの汚れ落とし・艶出しに使用します。研磨剤が使用されていないため塗装面にも安心して使用できます。
内容量:30g
成分:固形パラフィン、シリコーン、イソパラフィン混合物
メーカー希望税込価格:880円
アイアンヘッドやスチールシャフトのサビ落としに使用します。研磨剤を使用しておらず、塗布後5分程度放置することでサビを分解します。
内容量:50ml
成分:リン酸、界面活性剤、酸化防止剤
メーカー希望税込価格:880円
ヘッド・シャフトといった素材を選ばず汚れを落とし、薄い皮膜をつくることで汚れや傷を付きにくくして保護します。
内容量:100ml
成分:-
メーカー希望税込価格:880円
強力な洗浄力とプラスチックへの安全性を両立したクリーナーです。自動車、オートバイ、農業機械、自転車、機械部品、工具、農機具、スポーツ用品、ラジコンなどの金属・プラスチックパーツの洗浄・脱脂に使用できます。
内容量:420ml
成分:高純度石油系溶剤
メーカー希望税込価格:オープン価格
ゴルフクラブに付着したの水分の拭き取りやサビ落とし溶剤の塗布に使用します。厚手の生地のキッチンペーパーがお勧めです。100円ショップで購入できます。
ヘッド・シャフトにクリームを塗った後の拭き上げに使用します。ヘッドに傷を付けない薄手のマイクロファイバークロスがお勧めで、10㎝位にカットして用途毎に分けて使用します。100円ショップで購入できます。
アイアンヘッドの溝に詰まっている土・芝の除去に使用します。ヘッドに傷が付きにくいプラスチック素材のブラシを使用した少し大きめのハンドタイプがお勧めです。100円ショップで購入できます。
ゴルフクラブのメンテナンスはヘッド・シャフトとグリップに分かれます。
ヘッド・シャフトは、「汚れを落とす」「汚れが付きにくく・錆びにくくする」の2段階のメンテナンスを行い、グリップは「汚れを落とす」メンテナンスを行います。
プラスチック製の排水口ブラシなどを使用して、アイアンのヘッドを水で濡らしながら溝に詰まっている土・芝を取り除き、厚手のキッチンペーパーを使用してヘッド・シャフトの水分を拭き取ります。
ウッドヘッドの打球痕や汚れは「カットしたマイクロファイバークロス」に「ライト チタンクリーム G-640」を適量付けながら拭き取ります。
アイアンヘッド・シャフトのサビは「ライト サビッシュ50 G-40」を直接、もしくは「キッチンペーパー」に適量付けてサビている箇所に塗り、5分ほど放置した後に新しい「キッチンペーパー」で拭き取ります。
※サビが取れにくい時は、再度「ライト サビッシュ50 G-40」を塗って15分ほど放置した後に拭き取ります。
TEP3 まで終了したゴルフクラブの保護を目的に、「カットしたマイクロファイバークロス」に「ライト スーパーオイルミスト G-7」を適量吹き付け、ヘッドとシャフトを拭き上げて完成です。
グリップの汚れは「キッチンペーパー」に「呉工業 パーツクリーナー」を適量吹き付けてグリップ全体を拭き取ります。速乾性のため汚れが多い・本数が多い時は1本毎にキッチンタオルに吹き付けて使用します。キッチンペーパーが黒色・茶色に変色しますので、何度かキッチンタオルに吹き付けて変色が少なくなるまで拭き取って完成です。
ゴルフシューズのメンテナンスで使用する小物を紹介します。今回紹介するミズノ製のメンテナンス商品は天然皮革・合成皮革・合成繊維のどれでも使用できます。
ゴルフシューズの汚れ落としに使用します。フォーム剤を使用することで乾燥時間が早く簡単にゴルフシューズのメンテナンスが可能です。
内容量:220ml
成分:99%天然由来成分
メーカー希望税込価格:1,760円
樹脂製のブラシを使用することで、しつこい汚れを効果的に落とせます。
内容量:-
成分:豚毛
メーカー希望税込価格:550円
ゴルフシューズの生地に栄養を与え、磨くことでゴルフシューズにツヤが出ます。
内容量:50g
成分:90%天然由来成分
メーカー希望税込価格:715円
ゴルフシューズに入れて保管するだけでシューズ内が制菌・消臭・吸湿されます。
内容量:-
成分:ポリエステル
メーカー希望税込価格:1,320円
ゴルフシューズの生地に栄養を与え、磨くことでゴルフシューズにツヤが出ます。天然皮革のゴルフシューズの保革効果もあります。
内容量:50g
成分:90%天然由来成分
メーカー希望税込価格:825円
汚れを落とした後の拭き取りとシューズコンディショナーを全体に馴染ませる時に使用します。
ゴルフシューズのソール・アッパー・かかとに付着している土・芝の除去に使用します。シューズに傷が付きにくいプラスチック素材のブラシを使用した少し大きめのハンドタイプがお勧めです。100円ショップで購入できます。
ゴルフシューズのメンテナンスは天然皮革・合成皮革・合成繊維でも基本部分は同じですが、天然皮革のみ追加メンテナンスが1項目あります。
プラスチック製の排水口ブラシなどを使用して、ゴルフシューズのソール・アッパー・かかとに付着している土・芝を取り除きます。
※強い力でゴシゴシこするとアッパーやかかとの素材が傷付きますので、ソール以外は優しく土を払うようにしましょう。
ゴルフシューズにシューズフォームシャンプーを適量吹き付け、ウォッシングブラシにもシューズフォームシャンプーを適量吹き付け、泡立てながらゴルフシューズ全体を軽くこすり洗いします。
※強い力でゴシゴシこするとアッパーやかかとの素材が傷付きますので注意しましょう。
※シューレースはシャンプーにより変色することがありますので、シューレースはあらかじめ取り外しておきましょう。
汚れが浮き出た泡を乾いたタオルで拭き上げます。
風通しの良い日陰で、つま先を上にして自然乾燥させます。
ゴルフシューズにシューズコンディショナーを1cmほど付けて乾いたタオルでゴルフシューズ全体になじませます。
ゴルフシューズの中にシューズドライヤーを入れて風通しの良い日陰で保管して完成です。
天然皮革はゴルフシューズのメンテナンスのSTEP5の後に1項目追加で作業を行います。
ゴルフシューズにシューズコンディショニングオイルを1cmほど付けて乾いたタオルでゴルフシューズ全体になじませます。
ゴルフシューズの中にシューズドライヤーを入れて風通しの良い日陰で保管して完成です。
キャディバッグのメンテナンスで使用する小物を紹介します。汚れ落としにはゴルフシューズで使用した「シューズフォームシャンプー」と「ウォッシングブラシ」が流用できます。
ゴルフシューズの汚れ落としに使用します。フォーム剤を使用することで乾燥時間が早く簡単にゴルフシューズのメンテナンスが可能です。
内容量:220ml
成分:99%天然由来成分
メーカー希望税込価格:1,760円
樹脂製のブラシを使用することで、しつこい汚れを効果的に落とせます。
内容量:-
成分:豚毛
メーカー希望税込価格:550円
キャディバッグのフードのホックの破損を直すキットです。ホックにはオスとメスがあり、破損はメスのパーツがフードから外れてしまうケースが多く発生します。
内容量:12個入り
成分:真鍮、鉄
メーカー希望税込価格:1,100円
キャディバッグの汚れが目立つ箇所にシューズフォームシャンプーを適量吹き付け、ウォッシングブラシを使用して軽くこすり洗いします。
※強い力でゴシゴシこすると素材が傷付きますので注意しましょう。
汚れが浮き出た泡を乾いたタオルで拭き上げて完成です。
交換しないホックと同じ色のパーツ(メス)を1組と付属の土台・金具とハンマー・マイナスドライバーを用意します。
※オスのパーツもメスのパーツと同数入っていますが使用することはないです。
硬いテーブルなどの上に、下から「土台」「ホックの本体のパーツ」「フードの穴」「ホックのメスのパーツ」「金具」の順に設置して、金具をハンマーでたたきます。ホックの本体のパーツの棒がつぶれることで「フード」と「ホックのメスのパーツ」が固定されまます。
※余り強くたたきすぎるとパーツの棒がつぶれすぎて使用できなくなり、弱すぎるとメスのパーツがすぐ取れてしまいます。最初は余り強くたたかずに状況を確認しながら強めにたたいて固定しましょう。
キャディバッグの本体のホックのオスに破損したホックのメスが付いている時は、マイナスドライバーを使用してメスとオスとの境を剥がすようにして取り除きます。
キャディバッグの本体のオスにフードのメスをはめ込み完成です。
今回は、ゴルフクラブ・ゴルフシューズ・キャディバッグのメンテナンス方法を解説しました。
ゴルフクラブ・ゴルフシューズはラウンド後は車から降ろして保管し、雨の日のラウンド後はゴルフクラブ・ゴルフシューズのメンテナンスを行うようにしましょう。